【8日目】もしもアフィリエイト承認!楽天で初収益100円。初心者でもできた登録とリンク作成の体験談

100日チャレンジ

✅ このブログはChatGPT(GPT-4)有料版を活用しながら、自分自身の運営経験と組み合わせて記事構成・執筆を進めています。WordPressテーマは「Cocoon」の「Simple Blue」を使用。アイキャッチ画像はCanva Proで内容に合わせて自作しています。


📩 もしもアフィリエイト、ついに承認されたで!

登録して数日、やっと「承認されました」のメールが届いた!

✅ 楽天 → 承認済み!
✅ Amazon → おっちゃんもすぐ申請が通ったで(※本家よりやさしい)

まずは「楽天市場」の提携が通ったから、早速リンク作ってみたで!


🧰 登録はかんたん。でもリンク作成でつまずいた話

登録手順はスムーズやったけど、

  • 「商品検索ってどこからするん?」
  • 「楽天のURL貼っただけじゃあかんの?」

って、リンク作成で迷子になったで。


💡 やってみてわかった!初心者向けリンク作成の手順

  1. 管理画面で「プロモーション検索」→“楽天”で検索
  2. 「楽天市場」を選んで『提携中』になってることを確認
  3. 商品ページのURLをコピーして、【かんたんリンク作成】に貼る

これで、画像付きリンクもテキストリンクも一発で作れた!

👉 詳しくは:【17日目】アフィリエイトリンクの貼り方とバナーの違い


🖼 実際のリンク表示例はこちら👇

「リンクを貼る」と言っても、初心者には「どうやって?どこに?」ってなるよな。

おっちゃんが実際にやってみてわかった、3つの方法を紹介するで!

📌 テキストリンク(文章の中に自然に入れる)

こんな感じで紹介文にリンクを混ぜるのがコツや:

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

🔘 ボタンリンク(読者の目を引きやすい)

WordPressの編集画面で「ブロック追加」→「ボタン」を選んで、リンクを設定するだけ!

表示されるのはこんな感じやで:

\楽天でお得にチェックする/

🖼 バナー画像(商品画像やオリジナル画像を貼る)

画像を目立たせたいときは、Canvaなどで作った画像を使って、Cocoonの「画像ブロック」で挿入してリンクを貼るだけ!

👇 こんなイメージや

👉 詳しい作り方は【17日目】で紹介してるから、迷ったら見てな!


🎉 驚いたのは…まさかの初収益が発生!

リンク作って工夫して貼っただけやのに、
ある日「もしもアフィリエイト」から通知が来た。

✅ 【成果発生】楽天経由で100円

信じられへんかったけど、ホンマに「0円→100円」になった瞬間やった。
実はそれ以来、まだ次の収益は出てへんけど、
この100円が“初めて自分で稼いだ”という意味で大きな1歩やった。


🧩 Amazonのアフィリエイト申請はどうすればいい?

Amazonの商品を紹介するには「Amazonアソシエイト」という審査が必要やねん。

ただ本家のAmazonに申請すると、最初に「3件の成果(売上)」がないと正式に承認されへんルールがあるんや。

おっちゃんは「3件も売れるかな…」って不安で、本家に申請せずに迷ってたけど、
実は「もしもアフィリエイト」経由なら、Amazonと提携するだけですぐリンクが使えるんや!

つまり、「本家にビビって後回しにするより、まず“もしも”で通しておく」方が安心ってことやで!

👉 Amazonアソシエイトの申請体験はこちら:
【97日目】Amazonリンクをブログに貼るには?アソシエイトの申請と注意点まとめ


🛠 今回使ったツール・設定

  • 💼 もしもアフィリエイト(楽天・Amazon対応、初心者向き)
  • 📝 Cocoonの「ボタンブロック」や「画像ブロック」も使ったで!

👉 ブログ運営コストについてはこちら:
【2日目】副業ブログは月いくらかかる?初心者が赤字スタートから初収益100円までにやったこと


📣 まとめ:「もしも」からの100円は、初心者の希望の光やった

たった100円、されど100円。
自分で作ったリンクから成果が出たって、ブログで初めて“稼げた”実感やった。

「登録だけして放置してたら損するで!」って、過去の自分に言いたい。
リンク作成は、慣れたら簡単やから、ぜひやってみてな!

📚 ブログ初心者におすすめ!おっちゃんが選んだ4つのアイテム

「ブログを始めたいけど、何から手をつければいいかわからへん…」という方に向けて、おっちゃん自身が実際に使って「これは良かった!」と感じたアイテムをランキング形式で紹介するで👇

🥇 第1位:『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ』[ヒトデ]
初心者向けに超わかりやすいブログ運営本!
体験談ベースで、実践にすぐ活かせる内容やで。
おっちゃんも最初の不安がこの1冊でだいぶラクになったわ。
📚 Amazonで見る(レビュー多数) | 📕 楽天で見る

🥈 第2位:『ChatGPTを使い尽くす! 深津式プロンプト読本』[深津貴之]
ChatGPTを効率よく使うための必読書!
構成で迷ったときに、今でも何度も読み返してるわ。
📚 Amazonで見る | 📕 楽天で見る

🥉 第3位:ChatGPT Plus(有料版GPT-4/月20ドル)
記事構成やSEO対策まで頼れる相棒や!
おっちゃんも毎回、見出しや構成を一緒に考えてもろてる😊
👉 ChatGPT Plusの詳細を見る(月20ドル)

🏅 第4位:ConoHa WING(コノハウィング)
初心者にやさしい高速サーバーやで!
マニュアル見ながら、おっちゃんでもしっかり設定できたわ。
SSL化や高速化の機能もついてて、安心して使えるのがええな。
🌐 ConoHa WINGの公式ページを見る

この4点セットがあれば、ブログ収益化の第一歩を安心して踏み出せるで!
おっちゃん自身も、この環境で毎日記事を書き続けられてるで📘✨


🗣 本日の所感(大阪弁)

あの100円、今でもスクショ残してるくらい嬉しかってん。
「ほんまに自分でもできるんや」ってちょっと自信になった。
今はまだ小さい額やけど、これが積み重なったら…って思ってるで。


🔜 次回予告:

👉 【9日目】WordPressで「1日目の記事でConoHa WINGの詳細を見る」にアフィリエイトリンクを設定する方法


🏷 SEOタイトル(検索用)

もしもアフィリエイト初収益100円!初心者が楽天リンクで成果を出すまでのやり方と体験談

📝 メタディスクリプション

初心者でもアフィリエイト収益は出せる!「もしもアフィリエイト」で楽天リンクを貼って、実際に100円の成果が出た体験談をもとに、登録〜リンク作成の手順とポイントをわかりやすく解説します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました