【1日目】#100日チャレンジスタート!ブログ放置2年から月3万円目指してリベンジ!

100日チャレンジ

このブログは、ChatGPT(チャットジーピーティー)有料版を相棒に、
自分自身のリアルな体験をもとに、ゼロから月3万円の収益化を目指して挑戦していく記録です。
使っているのは、**WordPress(ワードプレス)**という、世界中で使われているブログ作成ツール。
デザインは「Cocoon(コクーン)」の「Simple Blue」テーマを利用。
📸 アイキャッチ画像も、無料デザインツール「Canva(キャンバ)」で自作しています。


🌟 このブログは、「#100日チャレンジ」として、
100日間毎日更新しながら、月3万円を目指す挑戦を記録していきます!
今日がその記念すべき1日目です!


※この記事は、以前投稿した【1日目】記事を、読者目線と収益化設計を見直してリライトしたものです。
実体験や初心者がつまずきやすいポイントを、よりやさしくわかりやすく整理しました。


わたしがブログを始めたきっかけは、
「なんか趣味みたいに、気軽にブログ投稿できたらええなぁ」というものでした。

2年前、思い立ってConoHa WING(コノハウィング)というレンタルサーバーを契約し、WordPressでブログを作成。
しかし、最初の設定でつまづき、何も投稿しないまま2年…。
その間、サーバー代だけはきっちり引き落とされ続けていました😂

今度こそ、
ChatGPTの力も借りながら、楽しく続けて、結果も出す!
そう心に決めてリベンジスタートです!


① なぜブログを始めたのか?

もともと大きな副収入とかじゃなくて、
「自分の趣味みたいなことがあればええなぁ」という軽い気持ちでスタートしました。

  • ConoHa WING(コノハウィング):ブログ用に借りたインターネット上の「土地」
  • WordPress(ワードプレス):その土地に「自分だけの家(ブログ)」を建てるためのツール

でも、登録まではできたものの、
設定の意味がさっぱりわからず挫折…。
気づけば、毎月のサーバー代だけ払い続ける「負債ブログ」状態に💸

「さすがにこのままじゃアカン!」
そう思って、今度こそちゃんと続けようと決意したんです。


② ChatGPTと一緒にやる理由

最近話題の**ChatGPT(チャットジーピーティー)**は、
相談できるAI(人工知能)みたいな存在です。

わたしは過去にブログで挫折したとき、
「何を書いたらええかわからへん」問題にぶつかりました。

でもChatGPTがいれば、

  • ネタ探し
  • 記事構成のアドバイス
  • 言い回しの相談

までできる!

……ただし、無料版では物足りず、つい有料版(GPT-4)に課金😂
また月額料金が発生してしまいました。

つまり、
ConoHa WING代+ChatGPT代を回収するためにも本気でやるしかない!
というわけです(笑)


③ 最初に準備したもの(超やさしい解説付き)

リベンジスタートに向けて揃えたのはこれ👇

  • ConoHa WING
     → 自分のブログの「土地」をインターネット上に借りるサービス
  • WordPress
     → その土地に「自分の家(ブログ)」を建てるための仕組み
  • Cocoon(コクーン)テーマ
     → WordPressで使える無料のデザインセット
  • Canva(キャンバ)無料版
     → ブログに使う画像をオシャレに作れるデザインツール
  • ChatGPT有料版(GPT-4)
     → ネタ探しや文章アドバイスをしてくれるAI相棒

これだけ揃えれば、
今日からブログをスタートできる環境が完成です!


④ 今日のハードルと乗り越えたこと

💥 WordPressにログインできへん事件
2年ぶりにログインしようとしたらパスワード忘れた!
しかも、再発行メールが迷惑フォルダに入ってて気づかず大混乱😂

→ 【教訓】迷惑フォルダも絶対チェックする!

💥 ConoHa WINGとWordPressで迷子事件
どっちをいじればいいかわからん💦
→ 【解決】「ConoHaはサーバー管理、WordPressはブログ管理」と理解してクリア!


⑤ 今日からできるアクションチェックリスト

✅ ConoHa WINGで独自ドメイン(自分の住所)を取得する
✅ WordPressをインストールする
✅ Cocoonテーマを設定する
✅ Canvaで画像を作成してみる
✅ ChatGPTに相談して最初の記事ネタを考える


⑥ ブログ初心者におすすめ4アイテム

📚 ブログ初心者におすすめ!わたしが選んだ4つのアイテム

「ブログを始めたいけど、何から手をつければいいかわからない…」という方に向けて、わたし自身が使って本当に役立ったアイテムをランキング形式でご紹介します👇

🥇 第1位 『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ』[ヒトデ]

初心者向けに超わかりやすいブログ運営本!体験談ベースで、実践にすぐ活かせる内容です。

📕 紙の書籍はこちら(楽天)
楽天で見る| 📱 Kindle版はこちら(Amazon)
Amazonで見る

🥈 第2位 『ChatGPTを使い尽くす! 深津式プロンプト読本』[深津貴之]

ChatGPTを効率よく使うための必読書!プロンプト設計の基礎から応用までしっかり学べます。

📕 紙の書籍はこちら(楽天)
楽天で見る| 📱 Kindle版はこちら(Amazon)
Amazonで見る

🥉 第3位 ChatGPT Pro(有料版GPT-4)

記事作成・要約・SEO対策までできる頼れるパートナー!無料版とはレベルが違います。

👉 ChatGPT Proの詳細はこちら

🏅 第4位 ConoHa WING(コノハウイング)

初心者にやさしい!かんたんセットアップ+高速サーバーで、ストレスなくブログ運営できます。

🌐 ConoHa WINGの公式ページを見る

この4点セットがあれば、ブログ収益化への第一歩を安心して踏み出せます!
わたし自身もこの環境で、毎日記事を書き続けることができました😊


⑦ 本日の所感

いや〜、2年前のわし、ほんまになにしてたんやろ(笑)
でも今回はちゃう!
ChatGPTいう頼もしい味方もできたし、
60歳まじかのおっちゃんでも、まだまだいけるってとこ見せたるで!

応援よろしゅうな〜😊


⑧ 次回のお知らせ

【2日目】では、
「ブログを運営するのに、実際いくらかかるんやろ?」
そんなリアルなコスト事情を、初心者おっちゃん目線でぶっちゃけます!

👉 【2日目はこちら】


✅ SEOタイトル&メタディスクリプション

SEOタイトル:【1日目】#100日チャレンジスタート!ブログ放置2年から月3万円目指してリベンジ!

メタディスクリプション:放置していたWordPressブログを再スタート!ChatGPTと二人三脚で月3万円を目指すリアルな挑戦記録。50歳でもまだ間に合う!

コメント

タイトルとURLをコピーしました